2007年08月29日
チマチマ的トップ道 44
ちわ~(^□^)/
今回は、自分が1番に苦手とするフィールド!!
緑川ダム↓からの釣行です

ゲスト釣行者は、大学のサークルAFCのメンバーでもある小林くん&中村lくん↓です

ってな感じで釣り開始です!!
まずダムで最初に目に付く、良さ気なポイント↓を狙ってみたいと思います( ̄ー+ ̄)キラーン

小林くんも狙ってます↓

小林くんは、イモグラブでギルを釣ったようですが、トップには反応なし。
ダム特有の、足元から激深なポイント↓も

反応なし、やっぱりオカッパリからは難しいのか・・・。
見えバスいないかな~って捜し歩いて数分後!?
いましたーーー!!!
流れ込みの最奥にて発見♪40アップです!
しかも、まだこちらに気づいていない様子です(^□^)v
ルアーは、もちろんコレ↓

水面に直に落とすと、ビビッて逃げそうなので
あ・え・て┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
岸へキャスト!!
岸から静かにバスの前を泳がせていきます(*`ε´*)ノ
っとバスが近づいて来て・・・・・・・・・・
食わない!!
つつくのみでした

その後、他の釣り人がワームで釣ってました(泣)
釣れないので駐車場へ戻ることに。
戻る途中、またも見えバス発見!!
今度は、明らかにエサを探している様子

ソッコー!!クレイジークローラーをキャスト!!
すると!?
バスがスーーっと寄ってきて・・・・・・・・バクっ!!
>オレ
「 せいっ!! 」(フッキング!!)
「 ぴょ~~~~~~~~~~~~ン!! 」
ルアーだけ飛んできました(泣) フッキングミスです。
イラついたので野池へGo!!
ってな感じでマル秘野池に到着!
桜子(チマチマロジック)へルアー交換し
浮き草際を探っていくと・・・・
バコン!!
よっし!!待望のバスゲット!!小バス↓だけどね。

センコーで浮き草の上を這わせていた小林くんも釣ったみたいです↓

また、別の野池に移動!!
今度は激深な野池です(~Д~)/トップの苦手とする野池。
目に付いた、流れ込みのゴミ溜まりをクレイジークローラーで
チョンチョンするも反応なし。
しかし、どうしてもバスが着いてそうな気配があったので
もしものために持ってきたセンコー4インチノーシンカーを
静かにゴミの穴に落とすと・・・。
「 スーーーーっ!! 」
ラインが走った!!
すかさずフッキング!!!
「 ガタガタ!! 」
妙な音(リールから)がしたかと思いきや、ドラグを締めてるのに
ラインが持っていかれてる&リールがカタカタいって巻けません
「 グググググググーーーーーーーっ!!!! 」
とりあえずバスが弱るまでリールが巻けず
ひたすら耐えること
8分・・・・・・。
なんとかランディングに成功♪
リールクラッシャーなバス↓です

複雑な表情のオレです(ブサイク顔(笑)
サイズは47センチでした↓

っつか尻尾が普通より短いような気が・・・・・。
まともな尻尾なら50センチいったかもしれません(泣)
ま~とりあえず上げときました↓

その後、萩尾溜池を少し周り、終了。
今回
久々のデカバスでしたが、トップではなくワームで釣ってしまったのが悔しいです(;´д` ) トホホ
しかもリールがイカれたしね・・・。
次回こそはデカバスをトップで釣りたいと思います!!
ってな感じで、さ~いな~ら~(; _ ;)/~~バイバイ
今回は、自分が1番に苦手とするフィールド!!
緑川ダム↓からの釣行です

ゲスト釣行者は、大学のサークルAFCのメンバーでもある小林くん&中村lくん↓です
ってな感じで釣り開始です!!
まずダムで最初に目に付く、良さ気なポイント↓を狙ってみたいと思います( ̄ー+ ̄)キラーン
小林くんも狙ってます↓
小林くんは、イモグラブでギルを釣ったようですが、トップには反応なし。
ダム特有の、足元から激深なポイント↓も
反応なし、やっぱりオカッパリからは難しいのか・・・。
見えバスいないかな~って捜し歩いて数分後!?
いましたーーー!!!
流れ込みの最奥にて発見♪40アップです!
しかも、まだこちらに気づいていない様子です(^□^)v
ルアーは、もちろんコレ↓
水面に直に落とすと、ビビッて逃げそうなので
あ・え・て┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
岸へキャスト!!
岸から静かにバスの前を泳がせていきます(*`ε´*)ノ
っとバスが近づいて来て・・・・・・・・・・
食わない!!
つつくのみでした


その後、他の釣り人がワームで釣ってました(泣)
釣れないので駐車場へ戻ることに。
戻る途中、またも見えバス発見!!
今度は、明らかにエサを探している様子


ソッコー!!クレイジークローラーをキャスト!!
すると!?
バスがスーーっと寄ってきて・・・・・・・・バクっ!!
>オレ
「 せいっ!! 」(フッキング!!)
「 ぴょ~~~~~~~~~~~~ン!! 」
ルアーだけ飛んできました(泣) フッキングミスです。
イラついたので野池へGo!!
ってな感じでマル秘野池に到着!
桜子(チマチマロジック)へルアー交換し
浮き草際を探っていくと・・・・
バコン!!
よっし!!待望のバスゲット!!小バス↓だけどね。

センコーで浮き草の上を這わせていた小林くんも釣ったみたいです↓
また、別の野池に移動!!
今度は激深な野池です(~Д~)/トップの苦手とする野池。
目に付いた、流れ込みのゴミ溜まりをクレイジークローラーで
チョンチョンするも反応なし。
しかし、どうしてもバスが着いてそうな気配があったので
もしものために持ってきたセンコー4インチノーシンカーを
静かにゴミの穴に落とすと・・・。
「 スーーーーっ!! 」
ラインが走った!!
すかさずフッキング!!!
「 ガタガタ!! 」
妙な音(リールから)がしたかと思いきや、ドラグを締めてるのに
ラインが持っていかれてる&リールがカタカタいって巻けません

「 グググググググーーーーーーーっ!!!! 」
とりあえずバスが弱るまでリールが巻けず
ひたすら耐えること
8分・・・・・・。
なんとかランディングに成功♪
リールクラッシャーなバス↓です
複雑な表情のオレです(ブサイク顔(笑)
サイズは47センチでした↓
っつか尻尾が普通より短いような気が・・・・・。
まともな尻尾なら50センチいったかもしれません(泣)
ま~とりあえず上げときました↓
その後、萩尾溜池を少し周り、終了。
今回
久々のデカバスでしたが、トップではなくワームで釣ってしまったのが悔しいです(;´д` ) トホホ
しかもリールがイカれたしね・・・。
次回こそはデカバスをトップで釣りたいと思います!!
ってな感じで、さ~いな~ら~(; _ ;)/~~バイバイ
Posted by やましん at 23:51│Comments(2)
│チマチマ的トップ道
この記事へのコメント
おお!すげーな!
ここにこんな奴いるんだ(笑)
ありがとう、やましん!お前すげーよ!
ここにこんな奴いるんだ(笑)
ありがとう、やましん!お前すげーよ!
Posted by 潤 at 2007年09月03日 18:58
>潤さん
自称デカバスハンター(パンパン、ブリブリ)ですから(笑)
自称デカバスハンター(パンパン、ブリブリ)ですから(笑)
Posted by やましん at 2007年09月04日 02:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。